こんにちは、マーボーです。
今回は、息子への誕生日プレゼントをテーマに「1歳から3歳で送った息子への誕生日プレゼント」をまとめたので紹介していきます。
「大切な子供の誕生日」お父さん、お母さんなら何をプレゼントしようか悩んだ経験もあるはずです。
「子供が喜ぶもの何をプレゼントしようか」正直言って僕も悩みました。
特に小さいうちは子供の訴えがほぼないので、
悩みどころの一つですよね。
3歳くらいになると「あれも」「これも」ほしいと訴えが強くなってしまったり、
子供の誕生日プレゼント選びは、あんがい大変。
この記事を読んでいるあなたは、すごくラッキーです。
「1歳」「2歳」「3歳」それぞれで息子にプレゼントしたものをまとめを含め、
誕生日プレゼントで失敗しないために我が家がしたことを紹介していきます。
大切なお子さんへの誕生日プレゼントの参考になるはずです。
こんな方におすすめ
- 子供への誕生日プレゼント迷っているあなた
- 子供へのプレゼント選びで失敗したくないあなた
- せっかくの誕生日子供に喜んでもらいたいと思っているあなた
※ただし「誕生日プレゼントで特に迷ったことがない」と感じているあなたの閲覧は不向きかもしれません。
記事の内容
- 1歳2歳3歳それぞれで息子にプレゼントしたものまとめ
- 誕生日プレゼント選びで失敗しないために我が家がしたこと
1歳2歳3歳、息子の誕生日にプレゼントしたもの【まとめ】
子供への誕生日プレゼント選びは迷うことが多いです。
他のパパさんやママさんは、
どんな誕生日プレゼントを買ったのか気になったこともあるはず。
さっそく、我が家購入した誕生日プレゼントがこちら、
プレゼントしたもの
- 1歳:ウィリーバグ
- 2歳:アンパンマンすべり台
- 3歳:おままごとキッチン
購入したポイントをちょっと添えて、
どういったものかお話していきます。
息子の誕生日にプレゼントしたもの【1歳】|ウィリーバグ
ウィリーバグはオーストラリア発祥の「乗用玩具」で、
見た目がキュートで可愛い乗り物おもちゃです。
1歳で「歩く」「走る」が本格化してくる時期、
これからの全身を使った遊びにもつながると思い購入。
ココがポイント
※実は、見た目の可愛さに惚れ込んで「即ポチ」
ウィリーバグの評価レビューは下記を参照して下さい。
息子の誕生日にプレゼントしたもの【2歳】|アンパンマンすべり台
すべり台が大好きで、公園に行くと必ずすべり台へ直行。
なかなかすべり台から離れない時も。
2歳児ころになると身体を動かすことが大好きで、
室内でも所せましと遊び回ることも多くなってきます。
ココがポイント
※キャラクターものなので、部屋のインテリアにはマッチしませんが、子供は大喜び。
アンパンマンすべり台の評価レビューは下記を参照して下さい。
息子の誕生日プレゼントしたもの【3歳】|おままごとキッチン
お手伝い傾向が強く、
なんでも「したい」「やりたい」と言ってくる息子にと考えたのが「おままごとキッチン」
ココがポイント
言葉のコミュニケーションもしっかりしてきて、自分の意思表示も伝えれるようになってきたので、
おままごとを通して「思考しながら遊んでほしい」思いがありました。
おままごとキッチンの評価レビューは下記を参照して下さい。
誕生日プレゼント選びで失敗しないために我が家がしたこと
「子供の誕生日プレゼント選び」すごく迷って体力がいる作業ですよね。
- 喜んでくれない
- 反応がイマイチ
- すぐに飽きてしまう
などを考えてしまって、
結局あまり冴えない「誕生日プレゼント」になってしまうことに。
家族にとって大切なイベント「誕生日」
誕生日プレゼントで失敗しないために我が家したことは、たった「3つ」
我が家がした「3つ」のこと
- 子供の行動を観察
- 子供の成長に合わせること
- 子供の好きなものを直接聴く
この「3つ」さえ意識していれば、子供の笑顔を引き出せる「おもちゃ」が、
選べるはずです。
誕生日プレゼント選びで失敗しないために|子供の行動を観察
普段の子供の行動を観察し把握すること。
- 活発な子かな?
- 室内より外が好き
- よく遊んでいるおもちゃは?
- よくお手伝いをしてくれる
- 公園でよく遊んでいる遊具は?
など我が子の行動を見て、いろいろ思うところがあるはずです。
小さいうちは特に言葉での訴えが難しいため、
行動観察を我が家はしていました。
「子供の特性を理解する」
身体を使うおもちゃには興味を示していました。
誕生日プレゼントで失敗しないために|子供の成長に合わせる
子供の成長に合わせたプレゼント選びをすることが大切。
子供の成長を見越した結果「ミニアスレチック」しました。
ただ1歳児に「ミニアスレチック」ちょっと飛び級しすぎな感じだったり、
3歳児に1歳児が遊ぶような「知育玩具」ではちょっと幼稚ですよね。
- 今の能力に合ったもの
- 今の能力よりもちょっと上
飛び級しすぎず、幼稚すぎない「おもちゃ」選びがベスト。
飛び級しすぎて「失敗」した経験もあるので、注意して下さい。
誕生日プレゼントで失敗しないために|子供の好きなものを直接聴く
コミュニケーションが取れてくると「聴く」ことがかなり有効。
一番失敗しないやり方です。
注意ポイント
- 子供の欲しいもの
これでも良いですが、サプライズにはなりません。
子供の欲しいものを一緒に買いに行ってそのままプレゼント。子供も喜ぶはずです。
ただし、サプライズを大切にしたいご家庭だと、
- 好きなもの
- 好きなこと
を聴くのがベスト。
子供の「好きなもの」「好きなこと」でおもちゃも絞れてくるので、
かなり選びやすくなります。
マーボーのまとめ
息子への誕生日プレゼントをテーマに、
1歳から3歳で送った誕生日プレゼントをまとめて紹介してきました。
家族でお祝いする「子供の誕生日」
大事なイベントで登場するのが「誕生日プレゼント」ですよね。
家族の大切なイベント「子供に何をプレゼントしようか」「他の家庭は何をプレゼントしたのかちょっと気になる」
子供の誕生日プレゼント選びは体力を消耗しますよね。
我が家が息子の誕生日に送ったプレゼントがこちら。
プレゼントしたもの
- 1歳:ウィリーバグ
- 2歳:アンパンマンすべり台
- 3歳:おままごとキッチン
子供の誕生日プレゼント選びで失敗しないために、
我が家がしたことは「3つ」
我が家がした「3つ」のこと
- 子供の行動を観察
- 子供の成長に合わせること
- 子供の好きなものを直接聴く
この「3つ」を意識して子供の誕生日プレゼントを選んでみて下さい。
きっと、子供が笑顔になる贈りものが見つかるはずですよ。