子育て 経験・持論

【大公開】子供のトイレトレーニング事情|トイレトレーニングをしなかった我が家なりの「3つ」の理由

【大公開】子供のトイレトレーニング事情|トイレトレーニングをしなかった我が家なりの「3つ」の理由

こんにちは、マーボーです。

今回は、子供のトイレトレーニングをテーマに「トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由」についてお話していきます。

 

子供の成長に伴い、オムツの卒業は考えていくもの。

そこで、トイレトレーニング問題は付き物です。

 

ですが、我が家は正直トイレトレーニングしてません。

 

もちろん、

「トイレトレーニングしないといけないのかな」という不安定もありました。

 

でも大丈夫。現在は4歳になる息子まひろくんは、

一日中パンツで過ごせております。

 

この記事読んでいるあなたは、凄くラッキーです。

トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由を踏まえて、

我が家がオムツ卒業にやったことを解説していきます。

 

子育てのトイレトレーニングについての不安が解消できるはず。

こんな方におすすめ

  • 子供のトイレトレーニングに意気込むあなた
  • トイレトレーニングを不安に感じているあなた
  • トイレトレーニングをしない理由を知りたいあなた

※ただし、一意見にすぎないことをご理解下さい。我が家なりの理由にすぎません。絶対トイレトレーニングは必要だというあなたの閲覧は不向きかもしれません。

 

記事の内容

  • トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由
  • オムツ卒業までに我が家がしたこと

 

オムツ生活が長くなってしまうのが難点ですが、

便利グッズもあるので大丈夫です。

 

トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由

トイレトレーニングと言えば、

トイレでできたら「シール」を張っていくやり方ですよね。

 

トイレの絵本だったり、オムツからパンツ。

そして、排泄はトイレにしていくという意識づけの変化を促していくもの。

 

ただし、我が家では一切しておりません。

その理由は「3つ」

 

「3つ」の理由

  • めんどくさい
  • 子供が嫌がった
  • 保育園がしてくれる

 

もう一度言いますが、

我が家では一切トイレトレーニングはしておりません。

 

トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由|めんどくさい

正直めんどくさいです。

意識づけとは言え、排泄のたびにトイレに行くのはキツイ。

 

もちろん失敗もあります。

失敗のたびに掃除や片付けといった、清掃は骨が折れる作業です。

 

  • オムツが楽

 

掃除や清掃などの後片付けを考えると、

オムツが100倍楽です。

 

オムツ内で済ませてしまえば、

後は丸めて捨てるだけ。

 

共働きで家事にも追われる我が家は、

トイレトレーニングよりも「楽」を優先しました。

 

トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由|子供が嫌がった

とは言え、

トイレトレーニングに挑戦したこともあります。

 

しかし、すぐに止めました。

理由は「子供が嫌がった」からです。

 

  • イヤイヤはしたくない

 

「イヤイヤ」トイレトレーニングはしたくありません。

嫌がる子供に無理はさせたくありませんでした。

 

お家では、基本オムツで済ませていました。

 

トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由|保育園がしてくれた

保育園で中心にトイレトレーニングをしてくれていたので、

お家では特に何もしてません。

 

保育園では「パンツ」お家では「オムツ」

こんな形で過ごしていました。

 

  • 保育園が主体

 

「保育園がしてるからお家でも」などと、

焦る必要は全くありません。

 

お家では無理せずオムツ

年少中盤あたりまでは、オムツで過ごしていた印象です。

 

おむつで過ごしていましたが、

尿意や便意の訴えはちゃんとありました。

 

オムツ卒業までに我が家がしたこと

今では、ほぼパンツで過ごせるようなった息子まひろくん。

お出かけする時もオムツではなくパンツです。

 

以前までは、お出かけする時も寝る時も

オムツで過ごしていました。

 

そんなまひろくんですが、

今では普通にパンツで過ごしています。

 

我が家がした3つのこと

  • 保育園との情報共有
  • 家では強制させない
  • ブレない意思を持つ

 

あくまでも我が家なりの行動です。

一つの参考、例として受け入れてくれれば嬉しいです。

 

それでは、さっそく解説していきます。

 

オムツ卒業までに我が家がしたこと|保育園との情報共有

保育園からもパンツのお話はありました。

ですが、家での状況を説明。

 

ここで家庭と保育園の情報共有を実施。

「家ではオムツです」としっかり伝えました。

 

登園時ももちろんオムツでの登園。

ただし帰りはパンツ、保育園で「おしっこ」を済ませてくれていたのでパンツです。

 

  • 担任の先生との情報共有が大切

 

保育園の生活状況やお家での生活状況を、

お互いで把握し合ってました。

 

保育園での生活と家での生活が違うので、

保育園側との情報を共有することはマイナスではないです。

 

「今日はパンツで過ごせました」「今日は濡れちゃいました」など、

保育園側から報告もあったので、すごく助かってました。

 

オムツ卒業までに我が家がしたこと|家では強制させない

保育園でもしているから家でも頑張れるはず。

なんて考えはなかったです。

 

  • 本人のしたいようにさせる

 

無理してパンツは履かせてません。

本人のしたいようにさせてました。

 

「パンツとオムツどっち履く?」

なんて選択を出して家では過ごすことも。

 

イヤイヤパンツ一択に強制にしてしまうのは、

正直言って窮屈です。

 

オムツ卒業までに我が家がしたこと|ブレない意思を持つ

もちろん他の家庭の声も聞こえてきます。

「オムツ卒業した」「トイレトレーニングをしている」

 

ここで焦る必要は全くありません。

 

  • 我が家は我が家

 

我が家のやり方で子供の成長を見守る。

みんな同じ子供なんてのは、いません。

 

成長のスピードはバラバラなので、

オムツ卒業してない子は、おかしい事ではないです。

 

自分達のペースで子育てをしていくことが大切。

 

我が家は一切ブレませんでした。

 

マーボーのまとめ

今回は、トイレトレーニングをしなかった我が家なりの理由を踏まえて、

我が家がオムツ卒業にやったことを解説してきました。

 

子供の成長に伴い、オムツの卒業は考えていくもの。

そこで、トイレトレーニング問題は付き物ですよね。

 

一番最初にも言いましたが、

我が家は一切トイレトレーニングはしてません。

 

トイレトレーニングをしなかった理由は「3つ」

「3つ」の理由

  • めんどくさい
  • 子供が嫌がった
  • 保育園がしてくれる

 

子育てを放棄したつもりは全くないです。

子育てと家事の両立を考えて、頼れるところは頼りました。

 

今ではすっかりパンツで過ごせていますよ。

 

そんな我が家がオムツ卒業までにしたことは。

我が家がした3つのこと

  • 保育園との情報共有
  • 家では強制させない
  • ブレない意思を持つ

 

あくまでも我が家なりの行動です。

一つの参考、例として受け入れてくれれば嬉しいです。

 

今では、

4歳になるまひろくんもトイレでできるようなりました。

 

ランキングに参加しています。「ポチッ」としていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マーボー

はじめまして、子育て|暮らしの情報発信【マヒログ】を運営しているマーボーです。 長崎の田舎で「妻」と「息子」の三人で静かに暮らしています。 当ブログは理学療法士で、一児のパパであるマーボーが、子育てをしている「パパさん」「ママさん」の何かに響いたらいいなという思いで運営しているブログです。 「家族で笑える日常にふぉーかす」ぜひマヒログをよろしくお願いします。 SNSでのいいねやフォローありがとうございます。

-子育て, 経験・持論