暮らし 仕事&生活

【超必読】忙しい共働き家庭|共働き家庭が抱える問題の「3つ」の解決策

こんにちは、マーボーです。

今回は忙しい共働き家庭をテーマに「共働き家庭の問題と解決策」についてお話していきます。

この記事は広告及びプロモーションを含みます。

 

共働き家庭が増えた傾向で、働くママ「ワーキングママ」「ワーママ」も増えているのが現状です。

 

出産後、仕事復帰パートを始めたけど、子育てとの両立が難しくて、

家に帰ってからの「家事が大変」「疲れて何もしたくない」そんな思いしてませんか?

 

参考

実際、僕の奥さんも出産後に仕事復帰したんですが、産休・育休中のブランクもあったせいか、毎日ヘトヘトで家に帰って来てました。

仕事でヘトヘトになりながらも、「育児に家事」大変ですよね。

 

この記事を読んだあなたは凄くラッキーです。

ワーママでありながらも「疲れない」「大変じゃない」共働きの新しい選択肢が増えます。

僕の家庭も共働きですが、現在も上手く両立できており、今は問題なく、楽しく毎日過ごしています。

 

こんな方におすすめ

  • ワーママに疲れているあなた
  • 毎日の家事が大変と感じているあなた
  • ワンオペで毎日が大変と感じているあなた

※ただし、「全然疲れてない」「毎日が大変ではない」鋼のワーママである、あなたの閲覧は禁止ですよ。

 

記事の内容

  • 共働き家庭が抱える問題
  • 共働き家庭の問題解決策

 

上記2つについてお話していきます。

 

共働き家庭が抱える問題

本当に、共働き家庭は毎日忙しいです。

「朝もバタバタ」「夕方もバタバタ」僕の家庭もそうでした。

 

朝は、

  • 朝食、お弁当の準備
  • 子供の保育園の準備
  • 自分の仕事に行く準備

 

夕方は

  • 子供の保育園にお迎え
  • 夕飯の買い物、準備
  • 夕飯の後片付け

 

どれも子供の面倒をもながらだと大変です。

共働きでは、どんな問題があるのか、なんでバタバタなのか、問題解説していきます。

 

問題

  • 仕事が疲れる
  • ワンオペ育児
  • 家事への負担

 

共働き家庭というのは、世帯の収入は上がりますが、上手く両立して行かないと「時間貧乏」になってしまいます。

 

 

共働き家庭の問題|仕事が疲れる

共働き家庭の問題の一つは、「仕事で疲れる」ところにあります。

パートにしても、フルタイムにしろ休日以外は、毎日仕事に行く訳じゃないですか?

 

「朝の時間」「夕方の時間」も仕事に振り回される状態だから、仕事が疲れるんですよ。

朝は、仕事の勤務時間に間に合うように家族の準備もあり、バタバタです。

夕方は、仕事が遅くなったらどうですか、夕飯の準備はバタバタしますよね。

 

結果

朝も戦場、夕も戦場

 

共働き家庭は、「バタバタ」が繰り返されるので、仕事が疲れます。

 

共働き家庭の問題|ワンオペ育児

共働き家庭のもう一つの問題は、「ワンオペ育児」です。

旦那さんが協力的であれば、ここは問題ないでしょう。

 

先ほども挙げた「仕事」しながらを考えてみて下さい。あなた一人で、子供の面倒をみないといけない状況ってストレス溜まりませんか?

旦那さんは、「残業で遅い」「職場の飲み会」「休日はゴロゴロ」疲れたの一点張りで動いてくれませんよね。

 

子供の面倒を少しでも見てくれれば助かりますが、そうはいかず毎日が大変、バタバタの連続です。

保育園の準備、送迎は、仕事との関係も大きいですよね。

 

共働き家庭は、ワンオペ育児の傾向にある

 

上手く仕事との両立が出来ずに、イライラして子供に冷たく当たった経験ありませんか?

 

共働き家庭の問題|家事への負担

共働き家庭における、最後の問題として、「家事への負担」があります。

ここも育児と同じで、旦那さんが強力的であれば問題ないですが、そうではないですよね。

 

仕事をしながら、「育児」もしつつ、「家事」もするとなれば、負担もかなりかかってきませんか?

 

  • 朝ご飯、お弁当の準備
  • 夕飯の買い出し、夕ご飯の準備
  • 皿洗いなどの後片づけ
  • 掃除に洗濯

 

子供の面倒を見ながらだと「時間」も足りず、毎日バタバタでしょう。

自分の時間も取れない、「休み」なんてあったもんじゃないはずです。

 

家事の負担が多きければ、自分の時間は無くなる。

 

休みがない完全な「ブラック企業」の出来上がりですね。

 

共働き家庭の問題|3つ解決策

絶望的な「共働き」ですが、簡単な解決策を提案します。

実践「する」「しない」では、今後のあなたの「疲れ」に大きく影響してきますよ。

 

「共働き家庭」はバタバタして時間消費が激しい面が考えられます。

 

時間貧乏

 

時間貧乏であるから、バタバタしてこれが、「疲れ」に感じてきます。

※家事に関しては、便利グッズを使ってあなたの大事な「時間」を獲得できるので、オススメですよ。

 

 

「問題解決策」

  • 仕事のあり方を見直す
  • 子供とのコミュニケーションを大事にする
  • 無理をせず、頼れるところには頼る

 

上記3つです。それぞれ解説していきます。

 

 

 

共働き家庭の問題解決策|仕事のあり方を見直す

今現在、あなたが働いている職場どうですか?「辛い」とか「きつい」とか感じてないですか。

もし、少しでも思い当たるのであれば、

 

  • 退職
  • メンタル強化

 

どちらかを実行しましょう。仕事を始めたばかりで「退職」が難しいあなたには、「メンタル強化」をオススメします。

【たかがメンタル、されどメンタル】

モチベーションに左右されない、即行動出来るメンタル強化術【ガラスのハート必見】

 

 

自分に合わない「辛い」「きつい」仕事は、子育てや家事にも大きく影響してきますよね。

本当に自分に合った仕事は動いてみないと分からないので、少しでも「退職しようか迷っている」人は、退職に向けて動くのも一つの手です。

 

 

参考

僕自身、病院勤務だった頃は、「書類書き」「勉強会」とほぼ毎日残業でした。

奥さんも病院勤務なので帰りが遅い日が殆どで、「家事」には協力はしていましたが、毎日ヘトヘト。

長男出産を機に奥さんは勤務時間の変更をし、僕は子供の顔が見たいので、勤めていた病院を退職して、定時で帰れる職場に転職しました。

時間に融通が利く職場に転職できたので、時間に余裕ができ「子育て」「家事」の両立も上手く出来ています。

 

共働き家庭の問題解決策|子供のとのコミュニケーションを大事にする

共働き家庭になると、ワンオペ育児の傾向にどんどん偏ってきます。

 

  • 旦那さんが残業で帰りが遅い
  • 飲み会が多くて帰りが遅い
  • 単身赴任でほぼ家にいない

 

例外はありますが、この3つが当てはまってきますよね。

旦那さんに「早く帰って来て、子供の面倒くらい見てよ!」こう言っても、まぁ「無駄」でしょう。

諦めて下さい。

 

では、「ワンオペ育児」どのように解決していくか、イライラしない為にはどうやって、子供と過ごすかを考えましょう。

ワンオペ育児、家事との両立も大変で、イライラしがちですが、スキンシップなどのコミュニケーションを意識して子供と接して下さい。

 

仕事、家事も大事ですが、「子供」優先で考えてみると何事も、かなり「楽」になりますよ。

「イライラ」しないコミュニケーションとして、実際に医療現場で使われている凄く簡単な手技を紹介しているので、あなたの「子育て」「仕事」で参考にして下さい。

【必見】子育てとコミュニケーション|子供にイライラしない接し方

 

 

共働き家庭の問題解決策|無理をせず、頼るところは頼る

共働き家庭は「仕事」「育児」「家事」に本当に大変です。

自分の時間なんてあったモノじゃないですよね。

ワーキングママは「頑張るお母さん」ですが、全部一人でこなすにも限界があります。

 

頑張りすぎて身体を壊さないように、頼るところは頼りましょう。

旦那さんと話し合いをして、「協力」してくれるのであれば、ありがたいですが、難しいですよね。

実家が近ければ、「実家のお母さん」にも頼れますが、そんな上手い話もないです。

 

  • 旦那さん
  • 実家のお母さん

 

この辺が期待できない場合が殆どです。

そんな、共働き家庭は「宅食サービス」にどんどん頼りましょう。

家事の中でも「食事の準備」って面倒ですよね。

どうにか、時短できる方法はないかと【便利な時短調理グッズ】を考えるが、そもそも調理、後片づけが面倒と感じる場合もあります。

 

宅食サービスを使ったことがない方は、一度使ってみることをオススメします。

「食事の準備が面倒」「子供を見ながらだと、準備が大変」一発で解決でき、時間に余裕も生まれますよ。

 

マーボーのまとめ

仕事をしながらの「育児」「家事」の両立って想像以上に大変です。

仕事もなかなか辞めれる状況になく、自分の時間もなかなか取れない、ストレスばかり溜まりどうにかなりそう、そんな頑張るあなたに「共働き家庭」の問題解決策を提案しました。

 

働くな中での時間調整が上手にできずに、「時間貧乏」になり結果、「疲れ」に繋がってきます。

あなたの「疲れ」が共働き家庭の問題の原因です。

 

共働き家庭の問題を解決して、ストレスフリーに過ごしましょう。

ストレスを上手に回避できれば、「時間貧乏からもおさらば」でき、「疲れ」を溜めることなく、共働きも楽しむことができますよ。

 

上記で紹介した【宅食サービス】は想像以上に料理の時短ができます。今のバタバタした生活を変えたいならオススメです。

【必見】忙しい家事は宅食で解決|便利な宅食サービスおすすめ3選

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マーボー

はじめまして、子育て|暮らしの情報発信【マヒログ】を運営しているマーボーです。 長崎の田舎で「妻」と「息子」の三人で静かに暮らしています。 当ブログは理学療法士で、一児のパパであるマーボーが、子育てをしている「パパさん」「ママさん」の何かに響いたらいいなという思いで運営しているブログです。 「家族で笑える日常にふぉーかす」ぜひマヒログをよろしくお願いします。 SNSでのいいねやフォローありがとうございます。

-暮らし, 仕事&生活