こんにちは、マーボーです。
今回は、動画撮影をテーマにYouTubeに家族動画を挙げている我が家なりの理由についてお話していきます。
我が家がYouTubeに動画を上げ始めたのは2023年からです。
子供が生まれて子育てにも慣れてきた頃合いでしょうか。
息子が3歳か4歳のころ、
初めて一緒に自己紹介動画を撮ったのを覚えています。
動画を挙げること自体に賛否ありますが、
あえて動画として挙げさせていただいている現状です。
この記事を読んでいるあなたは、凄くラッキーです。
我が家が「マヒログ」としてYouTubeに動画を挙げている理由を踏まえて、挙げて「良かったこと」「悪かったこと」それぞれお話していきます。
最後まで読むと動画アップの良し悪しがわかるはずです。
こんな方におすすめ
- 動画を挙げようか迷っているあなた
- 家族動画を挙げてからの影響をしりたいあなた
- 動画を挙げてからのメリットデメリットを知りたいあなた
※あくまでも個人の感想です。動画を挙げる際は自己責任でお願いします。
記事の内容
- YouTubeに動画を挙げている我が家なりの理由
- 動画を挙げて「良かったこと」「悪かったこと」
YouTubeに動画を挙げている我が家なりの理由
YouTubeに動画を挙げはじめまして、
早2年がたとうとしてます。
アカウントは作ってたんですが、
もっぱら見る専用のアカウントになってました。
そんな我が家が「マヒログ」として、
動画を挙げ始めて理由は「3つ」
3つの理由
- 子供が生まれた
- ブログとの関係
- 日々の記録
YouTubeに動画を挙げている我が家なりの理由|子供が生まれた
第1に子供が生まれたことが挙げられます。
最初はスマホで動画撮ってました。
可愛い息子なので、日々の成長が楽しみ。
思い出の一つで写真や動画をほぼ毎日のように残してました。
- SNSの延長
「子供が生まれた家族の日常を見てほしい」
そんな思いも個人的にはありました。
インスタグラムに投稿もしてるので、
SNSの延長として日常動画をアップして共有。
YouTubeに動画を挙げている我が家なりの理由|ブログとの関係
当ブログとも深い関係があります。
動画内で登場するおもちゃ関係やレビューとしてブログでも書いています。
もちろん、おもちゃ以外にもブログで紹介していているんですが、
実際に動画でだすと使用感が伝わるので、大いに役立ってます。
- アウトドアチェア
- ワンタッチテント
- ワンタッチタープ
子供と一緒に公園で遊ぶ動画もあるので、
実際に使用感が伝わるはずです。
文章だけだと、なかなか伝わらない部分があるので、
ブログとの関係は深いです。
YouTubeに動画を挙げている我が家なりの理由|日々の記録
「何をしたか」「どこに行った」
日々の記録として使えるという点です。
子供も生まれたので、
家族と過ごす日常を記録として残してます。
- VLOG
ビデオブログとして記録を残し、
家族で思い出の共有を図ってます。
日に日に成長していく子供との日常を
動画を通して感じることも大切ですよね。
動画を挙げて「悪かったこと」「良かったこと」
現在、YouTubeに動画を挙げている我が家ですが、
当然「悪かったこと」もあれば「良かったこと」もありました。
悪かったこと
- 身バレの心配
- 誹謗中傷
- 動画投稿の危険性
良かったこと
- 思い出が残る
- 認知度が上がる
- 外出機会が増える
※あくまでも我が家なりの「こと」です。
動画を挙げて「悪かった」こと|身バレの心配
動画投稿では身バレの心配がございます。
まだ、そこまで大きな身バレはないですが、
ちょっとは心配になります。
半分顔出しでやってますので、
身バレの部分は心配になります。
- 冷やかし
まだ大きなチャンネルではないですが、
身バレからの冷やかしは恐怖です。
動画を挙げて「悪かった」こと|誹謗中傷
ショート動画もYouTubeにアップしていますが、
やっぱりコメントの中には誹謗中傷とも覗える内容があります。
大きな誹謗中傷的なコメントはまだ少ないですが、
あるのは事実です。
- コメントでの誹謗中傷
一定数の人からの誹謗中傷はありますが、
基本無視してます。
相手にするのも疲れますので、
淡々と動画を挙げてます。
動画を挙げて「悪かった」こと|動画投稿の危険性
身バレから誹謗中傷、リアル生活への危険性は、
「ない」とは言えないですよね。
生活圏内を暴露している現状なので、
生活の弊害が危惧される現状です。
- 住所特定には気を付ける
実際に近所で声かけられることもたまにあるので、
嬉しいですけど、リアルn誹謗中傷は怖いです。
危険性は薄いです。今後も引き続き気をつけます。
動画を挙げて「良かった」こと|思い出が残る
断然言えるのは、
動画として思い出が残る。
お出かけやイベントなどの家族の思い出が残ります。
「1年前」「2年前」の
子供様子が動画として残るのは親として嬉しいですね。
- 子供の成長が追える
家族として親として、
子供の成長が目で追えるのは動画でしかない。
過去の出来事を思い出として、
動画で残してるので、いつでも見返してしみじみてます。
動画を挙げて「良かった」こと|認知度が上がる
YouTubeに動画を投稿することで、
視聴者さんからの認知も上がります。
ある程度、
地元でも声をかけられることが増えました。
ありがたいことに、嬉しいです。
- 現在ちゃんねる登録者数も2800名を突破
小さいちゃんねるですが、
ちゃんねる登録者数も徐々に増えている現状です。
いつも、
ちゃんねる登録、高評価ありがとうございます。
動画を挙げて「良かった」こと|外出機会が増える
嬉しいことに、
家族と出かける頻度が増えました。
「よく出かけ、よく遊び、よく食べる」
これでもかと、思うくらいに外出しています。
イベントごとへの参加や旅行、外食にと家族で過ごす時間が充実。
- 家族との時間
かけがえの無い家族時間が充実したことは、
間違いあえいません。
次の週末、何しようか?どこ行く?
そんな話ばかりしています。
マーボーのまとめ
今回は、動画撮影をテーマにYouTubeに家族動画を挙げている我が家なりの理由についてお話してきました。
我が家がYouTubeに動画を上げ始めたのは2023年からです。
子供が生まれて子育てにも慣れてきた頃合いでしょうか。
動画投稿には、賛否ありますが、
我が家はあえて投稿させていただいております。
そんな我が家が「マヒログ」として、
動画を挙げ始めた理由は「3つ」
3つの理由
- 子供が生まれた
- ブログとの関係
- 日々の記録
日々ショート動画含めて、動画を投稿しているんですが、
動画投稿での良し悪しも感じるようになりました。
悪かったこと
- 身バレの心配
- 誹謗中傷
- 動画投稿の危険性
良かったこと
- 思い出が残る
- 認知度が上がる
- 外出機会が増える
動画投稿はいい面ばかりでは無いですよね。
「悪い面もありますよ」ということを理解しつつ今後も続けていきます。
よろしくお願いします。