暮らし 評価レビュー

【超必見】大人気のストライダー|「評価」「レビュー」と気になる買いポイントは?

【超必見】大人気のストライダー|「評価」「レビュー」と気になる買いポイントは?
こんにちは、マーボーです。

今回は「ストライダーの評価レビューと気になる買いポイント」についてお話していきます。

 

参考

我が家がストライダーを購入した切っ掛けは、息子が2歳の時に単なる親の「思いつき」で購入。

2歳からでも乗れるということだったので、外遊び用にとの思いもありました。

 

我が家が購入した「ストライダー」がこちら。


 

「実際、ストライダーってどうなの?」「本当に2歳からでも大丈夫?」

気になるところも多々あるはず。

 

この記事を読んでいるあなたは、すごくラッキーです。

ストライダーの「評価」「レビュー」を踏まえて、気になる買いポイントについてお話していきます。

 

「ストライダー」購入の判断材料になるはずです。

 

こんな方におすすめ

  • 外遊び用にストライダーの購入を検討しているあなた
  • ストライダーが気になって購入を渋っているあなた
  • 2歳からストライダーってちょっとどうなの?気になっているあなた

※ただし、あまりストライダーに興味がないとか、もうストライダーを持っているそんなあなたの閲覧は不向きかもしれません。

 

記事の内容

  • ストライダーの「評価」「レビュー」
  • ストライダーの気になる買いポイント

 

ストライダーは大会なのど競技やファンイベントも開催されています。

詳しい情報は公式ページを参照して下さい。

ストライダー 公式ホームページ

 

ストライダーはピクニックにも大活躍。

まひろくんと一緒に公園で遊びました。

 

ストライダーの「評価」レビュー」

キックバイクで人気を誇る「ストライダー」

世界販売累計「300万台」突破。


 

そんな大人気のストライダーを購入したのは、

息子が2歳のとき、単なる親の思いつきでしたが、

「外遊びの幅が広がればいいかな」との思いもありました。

 

晴れてストライダーデビューを果たしたので、

  • スペック
  • 安全面
  • 子供の反応
  • 合わせて揃えたいもの

 

この「4つ」についてまとめていきます。

 

ストライダーの「評価」「レビュー」|スペック

  • タイプ:キックバイク
  • 重さ:約3kg
  • 全長:約84.5センチ
  • サイズ:12インチモデル(1歳半〜5歳)
  • カラー:全7色
  • サスペンションなし

 

我が家はサイズは12インチを購入。

「ハンドルの高さ調整」「サドルの高さ調整」が必須です。

調整時は「めもり」や「印」がないので、調整しづらい感じがしました。

 

サイズ調整をしても、2歳児には少し大きい感じがします。

 

重さは「3キロ」大人からしたら軽くて持ちやすいですが、

2歳児ではハンドル操作に慣れないうちは、重さに負けます。

 

ストライダーの「評価」「レビュー」|安全面

重さ「3キロ」補助輪なしのキックバイクですが

操作に慣れない初めのうちは転びます。

 

注意ポイント

  • 転びやすい

 

12インチであれば、1歳半から使用可能ですが、

サイズや重さに負けます。

 

我が家2歳からデビューしましたが、

操作に慣れないうちは、けっこう転びました。

 

転びやすいので注意が必要。

 

ストライダーの「評価」「レビュー」|子供の反応

最初は興味津々で初めての「ストライダー」にまたがって遊んだり、

後ろからちょっと押して遊んで楽しんでいました。

 

が、自分で操作すると高確率で転ぶので上手く操作できず、

不機嫌になることが多いです。

 

注意ポイント

  • 早々と自宅のインテリアに

 

自分で遊べないとわかった途端に、秒で飽きてしまいました。

与えたのが早すぎたと親なりに解釈。

ストライダーに我が子が挫折した瞬間です。

 

息子が3歳になり体も成長すると、

容量がわかったのか、スムーズにストライダーで遊べるように。

 

今では公園や広場に持っていき遊べるようになりました。

 

ストライダーの「評価」「レビュー」|合わせて揃えたいもの

安全面でもお話したようによく転びます。

特に初めのうち、操作に慣れないうちは注意が必要です。

 

  • ヘルメット
  • サポーター

 

転ぶと「怪我」のリスクもあるので、

頭や肘、膝はしっかり保護しておきましょう。

 

「大きなケガや事故から大事にお子さんを守る」ためにも、

ぜひ揃えたいアイテムです。


もう一つは収納です。

「全長:84.5センチ」とサイズ感もあるので収納に場所を取ります。

 

折りたたみもできないので、そのまま収納することが基本。

ですが、ストライダーは自転車のようにスタンドを使って独立して立てません。


 

収納に不便な「ストライダー」でも立たせて収納もできるので、

カッコよく見せて収納も可能。

 

ストライダーの気になる「3つ」の買いポイント

では、実際「買い」なのか気になるところ。

個人の感想ですがストライダーは「買い」

 

ですが、子供の年齢が早いうちに買うと、挫折しやすいです。

注意ポイント

  • 挫折しやすい
  • 転びやすい
  • 放置気味になる

 

負の連鎖に陥ってしまうと、

ストライダーの活躍する機会は減ってしまうので注意して下さい。

 

そんなちょっと扱いが難しいストライダーの「買いポイント」「3つ」

買いポイント

  • 外遊びの幅が広がる
  • 身体能力向上にもつながる
  • 大会などのイベントが豊富

 

以下「買いポイント」についてお話していきます。

 

ストライダーの気になる買いポイント|外遊びの幅が広がる

大きな公園や広場に子供と出かけ、

一緒に遊んだりすることも多いですよね。

 

でも遊具などは、他のお友達も多くてなかなか遊べなかったりします。

何もないと広場で遊ぶにしてもどうしようもありません。

 

  • ストライダーたった一台で、

 

遊びの幅が抜群に広がります。

親子で一緒に遊べるので、きっと楽しい時間になるはず。

 

重さも3キロ程度しかないので、持ち運びもらく。

 

ストライダーの気になる買いポイント|身体能力向上にもつながる

ストライダーの特徴が「キックバイク」

足で蹴るタイプの自転車です。

 

バランスを取りながら前に進むため、

全身運動がかなり豊富。

 

  • 足で地面を蹴って前に進む
  • 全身を使ってバランスを取る

 

からだ全体を使って操作するため、

身体能力の向上にもつながってきます。

 

これだけ、体を使って操作するので、

子供の運動不足解消にも効果大。

 

ストライダーの気になる買いポイント|大会などのイベントが豊富

ただ遊ぶだけではなく、

ストライダーの競技大会やイベントが多く開催されています。

 

  • レースイベント
  • ファンイベント

 

イベント情報は公式ホームページを参照下さい。

ストライダー 公式ホームページ

 

僕の住んでいる長崎でもストライダーに関する

イベントが開催されています。

親子で楽しめるイベントが豊富なので、

ストライダーにどっぷりハマって楽しめすね。

 

マーボーのまとめ

ストライダーの「評価」「レビュー」を踏まえて、気になる買いポイントについてお話してきまし。

 

ストライダーを購入したきっかけは、単なる思いつきですが、

子供の外遊びの幅が広がればいいとの思いもありました。

 

ストライダーは世界販売累計「300万台」を突破している

大人気のキックバイクです。

 

ストライダーのスペックは、

  • タイプ:キックバイク
  • 重さ:約3kg
  • 全長:約84.5センチ
  • サイズ:12インチモデル(1歳半〜5歳)
  • カラー:全7色
  • サスペンションなし
対象は1歳半から。我が家息子が2歳の時に購入。

 

子供の年齢が早いうちから遊べなすが、

バランスを取りながら蹴って前に進むため、操作が難しいです。

  • 転倒
  • けが

 

には十分注意が必要。

最初のうちは操作が難しい「ストライダー」の買いポイントは「3つ」

買いポイント

  • 外遊びの幅が広がる
  • 身体能力向上にもつながる
  • 大会などのイベントが豊富

 

公園や広場に出かけても、子供たちがたくさん集まる遊具。

「なかなか遊べません」そんな時にスタライダーがあれば有意義に外遊びが楽しめるはずです。

 

操作が難しいですが、全身を使って操作するので、

身体能力の向上にもつながります。

バランス能力が鍛えられ早くから自転車に乗れるかもしれませんよ

 

キックバイクとしての人気が高いので、イベントも豊富。

親子での楽しみ方が広がり、いろんな楽しみ方ができますね。

 

「本記事で紹介した「ストライダー」と揃えて買いたいアイテム」




 

ランキングに参加しています。「ポチッ」として頂けると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マーボー

はじめまして、子育て|暮らしの情報発信【マヒログ】を運営しているマーボーです。 長崎の田舎で「妻」と「息子」の三人で静かに暮らしています。 当ブログは理学療法士で、一児のパパであるマーボーが、子育てをしている「パパさん」「ママさん」の何かに響いたらいいなという思いで運営しているブログです。 「家族で笑える日常にふぉーかす」ぜひマヒログをよろしくお願いします。 SNSでのいいねやフォローありがとうございます。

-暮らし, 評価レビュー